月を見る

今夜の月は上弦の月(じょうげんのつき)。

日が暮れる頃、南の空の高いところに見
えます。弦を上にして沈む弓の形をしていることからそう名付けられたようです。

弓 張月(ゆみはりづき)、上の弓張り(かみのゆみはりづき)とも呼ばれます。

冬の凍 てつく夜空に浮かぶ月はとてもきれい。

弓に見立てた日本人の感性もいいですね。

写 真はいただいたお菓子の栗の形が
なんだか月のようにも見えたので載せました。